SAMPLE KID'S CLUB

園の紹介幼保連携型認定こども園

伊万里幼稚園は・・・・・

沿革

 伊万里市は、佐賀県の西北部にあり、東松浦半島と長崎県北松浦半島を結ぶ「V字型」の湾奥部に位置し、
北西から伊万里湾が深く入り込み、その昔、「古伊万里」で名高い磁器の積出港として栄えたところです。
歴史と伝統の秘窯の里大川内山の「伊万里焼」と「伊万里牛」、また、梨やぶどうの産地で「やきものとフルーツの里伊万里」と
うたわれています。
 本園は、その伊万里市のほぼ中心にあります。
近くには市立の図書館があり、少し足をのばせば大川内山。山と川と自然が多く残り、教育的環境に恵まれています。

 ●昭和39年6月1日 「伊万里幼稚園」として開園 (学校法第4条の規定により認可)
 ●昭和49年4月1日 「学校法人 耕心学園 」として認可
 ●平成20年4月1日 「認定こども園」として認可 
             名称:学校法人 耕心学園 認定こども園 伊万里幼稚園/ぷち・るう保育園 となる。
 ●平成27年4月1日  新制度移行 
             名称:学校法人 耕心学園 幼保連携型認定こども園 伊万里幼稚園 となる。

幼保連携型認定こども園とは

幼稚園と保育園の両方を担う施設で、0歳から就学前までの保育及び教育を行います。
入園利用条件があり、下記の認定区分にわかれます。

■1号認定
 ●満3歳~満5歳  幼稚園コース 

■2号認定
 ●満3歳~満5歳  保育が必要な事由(※1)に該当し、保育を希望される方

■3号認定
 ●3ヶ月~満2歳  保育が必要な事由(※1)該当し、保育を希望される方

※1 保育が必要な事由とは?
 ①就労(フルタイム・パートタイム等、基本的全ての就労)
 ②妊娠、出産
 ③保護者の疾病、障害
 ④同居または、長期入院等している親族の介護
 ⑤休職活動(起業準備を含む)
 ⑥災害復旧
 ⑦就学(職業訓練校などにおける職業訓練を含む)
 ⑧虐待やDVのおそれがあること
 ⑨育児休業取得中に、既に保育を利用している子どもがいて、継続利用が必要であること
 ⑩その他、上記に類する状態として市町村が認める場合
    ※同居の親族の方が子どもを保育することができる場合、利用の優先度が調整される場合があります。

認定区分の注意

1号認定は、基本家庭保育ができる方で幼稚園コースになります。
両親が就労により家庭保育ができないところは、2号認定(3歳から5歳)・3号認定(0歳から2歳)と
なります。